女性がメイクをするときに、1番時間がかかるのはアイメイクではないでしょうか。 マスカラを毎日何度も塗っていたり つけまつげを付けてボリュームを出したり。

最近ではまつげエクステを付けて時間を短縮している方も多いと思います。 
つけまつげとまつげエクステ、どちらの方が自分に合うのかお悩みの方もいらっしゃると思うので、つけまつげとまつげエクステの違いをご説明しますね! 
•つけまつげ

1.コスパがいい 毎日使うものなのですぐ汚れてしまったり、常にキレイなつけまつげを使いたい方でも気軽に購入できます。 最近では100円ショップでもつけまつげと、のりがセットで手に入ります。
 2.デザインが豊富 いろんなメーカーからたくさんのデザインが販売されています。 ですので、飽きてしまったり、その日の気分でメイクを変えることが出来るのです。
 3.自まつ毛の長さを選ばない つけまつげは人口のまつげを目のキワに貼るもので、自まつ毛の長さ、太さ、量を気にせず装着できます。 マスカラやまつげエクステの場合は自まつ毛の状態が大事ですが、つけまつげには関係なく、どなたでもつけることが出来ます。
 4.クレンジングが楽 つけまつげを取ってしまえば、あとはどんなクレンジング剤でも使用できます。
 5.耐久性が悪い
朝、しっかり付けても夜には取れかけたりしてしまいます。
汗や水に弱いので、海やプールに行くとすぐ外れてしまいます。
 •まつげエクステ

 1.長さ、カール、本数を選べる 
まつげエクステにも種類がございます。 お好きなようにデザインを決める事が出来ます。 
2.汗や水に強い スポーツをして汗をかいたり、海やプールに行ってもつけまつげと違って取れません。 途中でメイク直しをしなくていいのは楽チンですよね♪ 
3.すっぴんでも可愛い まつげエクステを付けたら、だいたい3週間~4週間は持ちます。 その間の目元は、すっぴんでも華やかになるので、女の子の味方になります♪ メイク時間も短縮できて一石二鳥ですね! 
4.仕上がりが自然 まつげエクステは一本一本つけていきますので、つけまつげよりも自まつ毛が増えたような自然な仕上がりになります。 
5.メンテナンスが大変 自まつ毛は1日に4~5本は自然に抜け落ちているので、その際にエクステも一緒に取れてしまいます。 ですので、3週間~4週間でリペアして頂くのをオススメしています。 
常に綺麗にエクステを維持したい場合は、こまめにメンテナンスをしなくてはならないので、お金がかかります。
 このように、つけまつげとまつげエクステにはそれぞれメリットとデメリットがあります。
 皆様の生活スタイルに合ったものを選んで、女子力をUPさせていきましょうね♪
 ▽各店舗の詳細はこちら 
http://11-eye.com/salon/ 
■GLAMOROUS 神宮前店
 11:00~20:00(年中無休)
 03-3409- 2999 JR原宿駅より徒歩5分 明治神宮前駅 7番出口より徒歩1分 
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-29- 4 HH BUILDING4階
 ■GLAMOROUS 恵比寿店
 11:00~20:00(年中無休) 
03-3712- 3000 JR 恵比寿駅 西口より徒歩3分
 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-3- 1 PAIZAビル4F
 
■GLAMOROUS なんば店 
11:00~20:00(年中無休) 
06-6214- 8888 地下鉄御堂筋線 なんば駅 25番出口より徒歩3分
〒542-0071 大阪市中央区道頓堀2-1- 5 ZELKOVA DUE 6F
 ■GLAMOROUS 横浜関内店
 11:00~20:00 045-681- 4500 JR関内駅南口 徒歩2分/地下鉄関内駅 徒歩1分 
〒231-0015 横浜市中区尾上町2-18- 1 YSビル7F










